2010年8月26日木曜日

入札公告速報で入札を絞り込む方法

e-kensin開発担当の鈴木です。こんにちは。


今日は、入札公告速報で「入札を絞り込む方法」をご紹介します。

まずは入札公告速報にアクセス。




「発注機関」「工事・業務名」「参加要件」にそれぞれキーワードを入力し、右にあるをクリックします。

指定したキーワードが含まれている工事のデータが検索されました。(例:【発注機関】札幌開建、【工事・業務名】札幌、【参加要件】単独)




また、表示された結果から、さらに検索をしたい場合はgrid検索を使用します。




それでは、表示された結果から、「工事・業務名」で絞り込んでみましょう。

「工事・業務名」列にある、をクリックすると、メニューが表示されます。




そのメニューの一番下にある、「絞り込み」にマウスカーソルを移動すると、検索フォームが表示されます。

表示された検索フォームにキーワードを入力します。




指定したキーワードが含まれている「工事・業務名」のデータが検索されました。(例:“一般”で検索)



「発注機関」や「参加要件」などでも同様にデータを絞り込む事ができますので、必要に応じて絞り込んで下さい。

2010年8月9日月曜日

特定の業者の落札情報を調べる方法

e-kensin開発担当の鈴木です。こんにちは。
今日は、特定の業者が現在どのくらい落札しているのか調べる方法をご紹介します。

まずは企業データにアクセスします。



次に、検索フォームにキーワードを入力し、をクリックします。




指定したキーワードが含まれている「企業名」のデータが検索されました。(例:“高橋建設”で検索)




検索結果の中から、詳細画面を表示したい企業名をクリックします。(例:株式会社高橋建設)




企業詳細画面が表示されました。




詳細画面にある を クリックして、受注履歴画面を表示します。
受注履歴画面で、特定の業者が現在どのくらい落札しているのか調べることができます。



 をクリックすると、施工中の受注一覧が表示され、 をクリックすると、本年度受注した一覧が表示されます。

また、「発注機関」「入札日」「工事・業務名」などで絞り込むことができます。
(例:発注機関「札幌」)


必要に応じて絞り込んでください。

また、入札参加履歴を調べる方法は、企業詳細画面にある を クリックして、入札参加履歴画面を表示します。
入札参加履歴画面も受注履歴画面と同じように、必要に応じて絞り込んで下さい。

2010年8月4日水曜日

入札情報検索の便利な使い方 その16(検索結果をCSVでダウンロード)

e-kensin開発担当の吉泉です。
入札情報検索で検索結果をCSVでダウンロードする方法をご紹介します。

まずは入札情報検索にアクセスします。



検索したい項目を入力し、検索ボタンをクリックします。
(例 工事/業務等:工事、発注機関:開発局、入札日を指定:2010/04/01~2010/04/30)

検索結果をCSVでダウンロードしたい場合、
をクリックします。

ファイルダウンロードのダイアログが表示されますので、「開く」または「保存」を選択してクリックしてください。



次のようなCSVをダウンロードすることができます。


今回は、CSVをダウンロードする方法をご紹介しました。
次回は、「特定の業者が現在どのくらい落札しているのか調べる方法」について説明したいと思います。

2010年8月3日火曜日

入札情報検索の便利な使い方 その15(企業詳細画面を表示)

e-kensin開発担当の鈴木です。こんにちは。 今日は、入札情報検索で企業詳細画面を表示する方法をご紹介します。

まずは入札情報検索にアクセスします。




詳細画面を表示したい落札企業名をクリックします。(例:社団法人北海道開発技術センター)




企業詳細画面が表示されました。




 タブの右側にある  タブをクリックすると、企業詳細2が、表示されます。




 タブの右側にある  タブをクリックすると、表彰が表示されます。




詳細を印刷したい場合は、 をクリックすると、印刷用の画面が表示されます。





【受注履歴について】

詳細画面にある を クリックすると、受注履歴画面が表示されます。



 をクリックすると、施工中の受注一覧が表示されます。




 をクリックすると、本年度受注した一覧が表示されます。




受注履歴の画面を閉じる場合は をクリックします。




【入札参加履歴について】
詳細画面にある をクリックすると、入札参加履歴画面が表示されます。




 をクリックすると、施工中の入札参加履歴一覧が表示されます。




をクリックすると、本年度受注した入札参加履歴一覧が表示されます。



入札参加履歴の画面を閉じる場合は をクリックします。


最後に企業詳細画面を閉じる場合はをクリックします。


次回は検索結果をCSVでダウンロードする方法について説明したいと思います。